ツボ押し棒
腰痛シリーズ

腰痛に効果的なツボとは? ①

こんにちは。アールスプリング理学療法士の近藤です。

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しく感じるようになりましたね。
当店には、この季節の変わり目に腰痛を訴えるお客様が増えています。
前回のブログでもお伝えしましたが、活動量(運動)不足の影響が大きいようです。

という訳で、今回から腰痛に効果的な自宅でできる簡単なメンテナンス(ツボ押し)をご紹介します。

第1回目のツボは「腎兪(じんゆ)」。
ここはウエストライン上にあり、背骨から指2つ分外側で左右にあります。

息を吸って、吐きながら左右一緒に親指で7秒間押します。
これを最低3回✖️5〜7セット繰り返しましょう。

腰痛が軽度の方は、ゴルフボールで刺激するのも効果的です。

当店では今月から「腰整体(10分1650円)」を実施しています。
問診や触診からお客様の腰痛の原因を探し、それに応じた施術をおこないますので、この機会にぜひお試しください。

ネット予約が30日先まで申し込み可能です!

「予約する」ボタンよりアールスプリングご予約フォームにて承ります。

予約方法はこちらを参照ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中