腹直筋
疲労と痛み

骨盤の前傾(反り腰)のエクササイズ⑤

こんにちは。アールスプリング、理学療法士の近藤です。

お客様で悩みの多い腰痛。

前回、腰部脊柱起立筋のストレッチをご紹介しました。

今回は骨盤前傾で弱化しているお腹まわりの筋肉(腹横筋と腹直筋)のトレーニングをお伝えします。

腹直筋

[やり方]
①両膝を立てた状態で背臥位になります。

② 両手で両膝に触れるように腹筋に力を入れます。

③上体を完全に起こす必要はなく、両肩甲骨が浮く程度まで腹直筋を収縮させます。

④この状態で最低5秒間止めます
(注)この時、呼吸は止めないようにします。

⑤この動作をまずは10回繰り返し、徐々に回数を増やしていきます。

このブログを読まれた方は、早速試してみてください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中