こんにちは。アールスプリング、理学療法士の近藤です。
多少風はありますが、今日も暖かい秋晴れの一日です。
その一方で、新型コロナウィルスの感染者数がとうとう一日500人を超えるようになりました。
やはり、自分の身は自分で守るしかありません‼️
そこで今回も、新型コロナウィルスに対抗するリンパ節のストレッチ「乳糜槽(にゅうびそう)」のストレッチ第三弾をご紹介します。
最初は仰向け、次は立位でのストレッチでしたが、今回はうつ伏せで行うストレッチです(画像参照)

うつぶせで腰から下を床につけたまま、床に両手をついて上体起こし、左右に捻ります。
※おへそ周りが伸ばされてる感覚があれば大丈夫です。
これを左右交互に7秒間、腰に痛みが出ないよう注意しながら繰り返し行ってみてください。
※特に腰痛の方は、無理をしないでください。
家事やデスクワークなどで前傾姿勢が続くと、乳糜槽まわりは常に圧迫され続けています。
それを解放するイメージで、繰り返し伸ばしましょう。
骨盤から下に溜まったリンパが流れやすくなります。
また、腰痛予防にも効果がありますが、くれぐれも無理しない程度に試してみてください。
当店では引き続き、新型コロナウィルスに対抗させる免疫力アップの施術を行っております。
この機会にぜひお試しください。