こんにちは。アールスプリング、理学療法士の近藤です。
今日も爽やかな秋晴れ!
最近、天候が安定していて気持ち良いですね。
その一方で、新型コロナウィルスの感染者数が連日300人を超えています。
これから寒さと乾燥する季節になり、ますますウィルスの感染者数は増えるのではないか、と思います。
私たちにできるのは、マスクや手洗い&うがいは当然のこと、自分の体内にバリアを張ることです。
そこで今回も、新型コロナウィルスに対抗するリンパ節のストレッチ「乳糜槽(にゅうびそう)」のストレッチ第二弾をご紹介します。
前回は仰向けでのストレッチでしたが、今回は立って行うストレッチです(画像参照)

1.両足を肩幅に開きます。
2.次に両手を頭の後ろで組み、軽く胸を反らせます。
3.胸を反らした状態で、体を横にねじります。
※おへそ周りが伸ばされてる感覚があれば大丈夫です。
これを左右交互に7秒間、体に痛みが出ないよう注意しながら繰り返し行ってみてください。
普段前傾姿勢が続き、こわばっているお腹まわりや肩甲骨〜背中のストレッチ、また、胸郭のストレッチと様々なメリットがあります。
当店では引き続き、新型コロナウィルスに対抗させる免疫力アップの施術を行っております。
この機会にぜひお試しください。