ちゃうわ、考え事してんねん

考え事や判断するときに使う脳はどこでしょう?

こんにちは。アールスプリング理学療法士の近藤です。

最近、コロナ疲れやストレスによる事件が増えているような気がします。 梅雨のジメジメした鬱陶しい天気も自律神経に影響を及ぼしているのでしょうね‥。

今回は、 脳の中でも大脳。 そして、大脳の前(おでこの奥)にある「前頭前野(ぜんとうぜんや)についてお伝えします。

前頭前野は「思考」「記憶」「アイデア」「判断」のほか、「感情のコントロール」という重要な働きがあります。 ここが衰えると「物忘れ」「やる気の低下」のほか、「感情的になりキレる」ということがおこります。

あおり運転や最近のいろんな事件も、ストレスが原因での前頭前野の疲労により、感情のコントロールが難しくなっているように思います。 毎日を前向きに充実して過ごすには、この「前頭前野」を含め、脳が元気に働く状態に保つことが大切です。

ちゃうわ、考え事してんねん

当店では7月1日から脳の疲労に対する施術として「脳整体10分1500円(税抜き)」を実施します。 (不定期に提供しております)

カラダの疲れの原因は脳疲労から‥。 やる気が出ず、集中力のない方などに、是非、オススメです!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中